一口に「自転車のタイヤ」と言っても様々なサイズがあり、自分の自転車にどのタイヤが使えるのかがわからないといった方も多いのではないでしょうか?そこで、タイヤのサイズと選び方について少しお話しします・・・
現在、A-DEWの自転車ではフレームサイズによって650C(Sサイズ)と700C(M/Lサイズ)というサイズの異なる二種類のタイヤを使用しています。標準で装着しているサイズは下記の通りです。
SONO1 DROP/FLAT 標準装着タイヤサイズ
ETRTO表記 | フランス表記 | インチ表記 | |
Sサイズ | 25 – 571 | 650 x 25C | 該当サイズなし |
M・Lサイズ | 26-622 | 700 x 26C | 該当サイズなし |
このように、同じタイヤサイズでも3つの表記の仕方あるので、非常にわかりにくくなっています・・・
それぞれの表記の中の数字の意味は以下の通りです。
ETRTP表記: タイヤ幅[mm] ‐ リム系(ビード径)[mm]
タイヤサイズをリム外径で表記する方法です。ETRTO規格のリム外径が同じであれば互換性があります。但し、自転車あるいはリムによって装着できるタイヤ幅に違いがあるので、タイヤ幅にも注意が必要です。
フランス表記: タイヤ外径[mm] x タイヤ幅[mm]
タイヤ幅の後ろにリムの外形を現す記号をつけて表記します。A~Dまでの4種類がありますが、ロード系のスポーツバイクでは基本的に”C”の規格が使われています。そして、”650x25A”と”650x25C”に互換性がないように、最後の記号が異なると互換性はありませんので注意してください!
インチ表記: タイヤ外径[inch] x タイヤ幅[inch]
24インチタイヤや26インチタイヤ等、皆さんにとって最も馴染み深いのがこのインチ表示かもしれません。しかし、タイヤ選びにおいて最もまぎらわしいのがこのインチ表記なのです!というのも、インチ規格の中にはさらに、ロード系バイクで主に採用されている”WO”規格とMTB等で採用されている”HE”規格という2種類の規格が存在するのです・・・そして、例えば同じ26インチタイヤでもWO規格とHE規格のタイヤでは互換性がありません。注意してくださいね!